2023.1.30-2.1
CREST「細胞外微粒子」の領域会議に参加しました。
2023.1.16
松永さん(D1)がGTR成果報告会にて企業賞を受賞しました!
2022.12.6
松永さんの所属チームがGTR異分野融合研究提案コンテストで第1位になりました!
2022.12.2
九州大学の稲葉先生との共同研究がAIP Advancesに公開されました!
2022.11.28
ICPAC2022, Kota Kinabaluににて、大町が招待講演を行いました。
2022.11.11
国際会議MNC2022@徳島に参加しました。松永さん(D1)が英語での口頭発表、柴田くん(M2)がポスター発表を行いました。
2022.10.25
豊橋東高等学校で模擬授業と学科紹介を行いました。
2022.10.20
柴田くん(M2)がCSJフェスタにてポスター発表を行いました。
2022.10.14
豊秋奨学会の海外渡航旅費助成に採択され、贈呈式に出席しました。
2022.9.23
CNTのゲル化に関する関する論文がChem. Lett.にアクセプトされました(阿波賀先生との共同研究)。
2022.9.3
C's Meetingに参加しました。取りまとめの百合野先生、ありがとうございました!
2022.9.2
大町が第63回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウムにて発表を行いました。
2022.8.3
中国・吉林大学の学生向けに、オンライン研修を行いました。
2022.7.1
大町の所属が学際統合物質科学研究機構に異動になりました。
2022.4.21
松永さん(D1)のCNTへの高温安定化学ドーピング法に関する論文がAIP AdvancesのSpecial Collection on Advances in Low Dimensional and 2D Materialsとしてに公開されました!(オープンアクセスで誰でも読めます)
松永さん、おめでとう!
2022.4.4
千田さん(B4)が大町グループに配属されました。
ようこそ!
2022.4.1
「化学と工業」4月号の支部発話題欄に寄稿しました。
水系2相抽出による半導体カーボンナノチューブの分離とトランジスタ応用についての内容です。
2022.4.1
松永優希さん(D1)が日本学術振興会 特別研究員(DC1)に採用されました!
おめでとうございます!